ブログ

ブログ

夏休み・オンラインリコーダーレッスン開設

夏休み・オンラインリコーダーレッスン開設の画像

夏休み・オンラインリコーダーレッスン開設

7月20日に終業式を迎えた小学校、中学校は多いと思います。お疲れ様でした! 明日から、楽しみな夏休みの始まりですね! コロナ禍で、音楽の授業がなかなか学校でも進められない為、お家で音...

夏休み・オンライン鍵盤ハーモニカレッスン開設

夏休み・オンライン鍵盤ハーモニカレッスン開設の画像

夏休み・オンライン鍵盤ハーモニカレッスン開設

7月20日に終業式を迎えた小学校、中学校は多いと思います。お疲れ様でした! 明日から、楽しみな夏休みの始まりですね! コロナ禍で、音楽の授業がなかなか学校でも進められない為、お家で音...

【出演】配信ライブオンラインクルーズ企画『逆境を跳ね返す力』にゲスト出演決定。

【出演】配信ライブオンラインクルーズ企画『逆境を跳ね返す力』にゲスト出演決定。の画像

【出演】配信ライブオンラインクルーズ企画『逆境を跳ね返す力』にゲスト出演決定。

暑さが本番になって参りました。 皆様、お元気でしょうか。 7/22(木)17:00-カフェトーク配信Live Waka講師によるオンラインクルーズ企画『逆境を跳ね返す力』にゲスト出演させ...

東京都練馬区でサックス教室 7月レッスンカレンダー

東京都練馬区でサックス教室 7月レッスンカレンダーの画像

東京都練馬区でサックス教室 7月レッスンカレンダー

今年は、朝顔のタネを植えて、成長を見守っております。 双葉が出てから、新しい葉が出て、小さなツルらしきものを伸ばし始めました。本当に、成長が早いです。 7月のレッスンカレンダー 月曜日 7/5 ...

サックスおさらい会を終えました。

サックスおさらい会を終えました。の画像

サックスおさらい会を終えました。

先日、おさらい会がありました。 サックスを始めて3ヶ月の生徒様も私とのデュオに挑戦して、演奏してくれました。 ハンドクラップをしたり、グループ演奏があったり、多彩なプログラムでお互いの刺激になっ...

アルトサックスで中学生が短期集中レッスンを受けました

アルトサックスで中学生が短期集中レッスンを受けましたの画像

アルトサックスで中学生が短期集中レッスンを受けました

先日、中学1年生が短期集中レッスンを受講されました。 吹部の楽器決めで、アルトサックスにどうしても入りたい!というご意向でした。 ご本人が声が出ない方で、お母様のサポートを頂きながら、レッスンさ...

東京都練馬区でサックス教室 6月レッスンカレンダー

東京都練馬区でサックス教室 6月レッスンカレンダーの画像

東京都練馬区でサックス教室 6月レッスンカレンダー

5月の3週目は、連日雨で、もう梅雨に入ったのかな?4週目は、いいお天気! 最近は、クリームソーダ作りにハマっていて、アイスクリームを可愛らしく盛り付ける、アイスクリームディッシャーを買い揃えまし...

東京都練馬区でサックス教室 5月レッスンカレンダー

東京都練馬区でサックス教室 5月レッスンカレンダーの画像

東京都練馬区でサックス教室 5月レッスンカレンダー

だんだん暖かい日が増えてきました。 私は、先月オーバーホールに出していたサックスが戻ってきて、さぁ、練習するぞー! 気分一新しております。 春の入会キャンペーンは、終了致しました。通常の入会は、...

サックス楽譜読み方 ダブルシャープとダブルフラットについて

サックス楽譜読み方 ダブルシャープとダブルフラットについての画像

サックス楽譜読み方 ダブルシャープとダブルフラットについて

レは、異名同音で、ドダブルシャープであり、ミダブルフラットである。 異名同音のひっかけ問題、皆様、解けましたか?答えは、 ① は、ミ♯=ファ でした。ミから半音上げる黒鍵は、ありませんが...

サックス練習中、下唇が痛い方へ クチカミの説明。

サックス練習中、下唇が痛い方へ クチカミの説明。の画像

サックス練習中、下唇が痛い方へ クチカミの説明。

口紙は、覆いたい範囲や厚さを折り方で、調整できます。シンリップ(下唇を巻く方法での奏法)で、長時間練習していると、下唇が痛くなることありますよね。また、歯並びは、みんな違うので、特定の場所...

サックス楽譜読み方 異名同音を整理しよう。シャープ読みとフラット読み

サックス楽譜読み方 異名同音を整理しよう。シャープ読みとフラット読みの画像

サックス楽譜読み方 異名同音を整理しよう。シャープ読みとフラット読み

呼び方は、複数ありますが、表している音は一つ。以前、半音階の運指について、書きました。譜読みをする時に、♯と♭が出てきて、運指も頭が混乱することってありますよね。♯や♭は、楽譜上...

サックス半音階の運指を覚えるには

サックス半音階の運指を覚えるにはの画像

サックス半音階の運指を覚えるには

サイドキーは、ちょうど良いところにあるボタン サックスを習い始めて、サックスの運指は、リコーダーの運指に似ているから簡単!と思っていたら、半音階で、いろいろなボタン出てきたー。あっちもこっちも押...