11月、小学校2年生の音楽鑑賞授業に、訪問演奏させて頂きました。
元気いっぱいの子供達。先生が鑑賞マナーや拍手の練習などで、会場を温めて頂き、始まりました♪
『ラデツキー行進曲』で、マーチを手拍子で体感しました。
イントロクイズでは、レベル1の校歌。わかったら、みんな大きな声で歌いました。運動会で踊った曲Rock this Partyという難関曲も出題され、大盛りあがり。
お次は、「レディース アンド ジェントルマン!リコーダーを愛し愛されて、リコーダーの魅力を伝えることに情熱を燃やす博士。」リコーダー博士が登場しました。間近で吹きに行き、情熱溢れるステージを展開しました。3年生になったら、リコーダーの授業が始まります。楽しく、かっこよく吹いて下さいね。
そして、オリジナルライブペイント『はなこよみ』。
どんな絵になったかな。最後にあっと驚く答えが待っていましたね。
最後に、感想をその場で発表してくれるお時間もありました。
音楽を感じて、絵を描いてみたくなったと言ってくれたお友達。感動で泣いちゃうお友達もいて、とても嬉しかったです。
この度は、お呼び頂き、ありがとうございました♪
本物の楽器、音楽に触れる喜びと間近で観られるライブペイントよるパフォーマンスを感動と発見をお届けしています。
おとあーと研究室では、小学校、保育園、幼稚園への出張演奏を行っております。
お問い合わせは、otoart@live.jp


